top of page
すべての人々に、有益なウォーキングスタイルを!
ノルディックウォーク
ノルディックウォークは、北欧フィンランドにおいてスタートした2本のポールを使ったウォーキングです。
1930年代からフィンランドのクロスカントリー選手の夏場トレーニングの一つとして活用され、1900年代後半からはその手軽さと全身運動効果の高いエクササイズとして注目されはじめ、日本だけでなく世界中で急速に人気が高まっています。
大きく分けて「アグレッシブスタイル」と「ディフェンシブスタイル」があり運動強度が異なります。Office Co.Thinkでは、「アグレッシブスタイル」を基本にしていますが、体調や公園内の舗装されていない遊歩道やハイキング道では臨機応変に「ディフェンシブスタイル」でウォーキングしています。
・「アグレッシブスタイル」は、肘を伸ばして斜めにポールを突きます。腕をしっかりと前に出し、ポールを斜めに突くことにより体を前方に押し出すイメージです。ポールを突く角度に合わせて上半身の角度を前方に倒すことで、より一層推進力を得ることが出来、更に運動強度を高めることが可能です。
・「ディフェンシブスタイル」は、ポールは地面に対して垂直に突きます。肘はやや伸ばし気味でスタンスも広めのイメージです。様々なシチュエーションにおいて安全かつ運動効果を享受できる基本ウォーキングスタイルです。姿勢矯正にも効果があると言われています。
まずは、ノルディックウォーキング体験をオススメします!!
毎月まったく初めての方向けのレッスンを行っています。もちろん、ウォーキングポールのレンタルもありますので、手ぶらでノルディックウォーキングの体験が可能です。
もし、ノルディックウォーキングが楽しいと思ったらパークウォーキングやウォーキングハイクに参加されてはいかがでしょう?
ウォーキング仲間を増やしたい!という方は、ウォーキングサークル「にわとこ会」への参加がおススメです。月に1回栃木県那須塩原市やその周辺の公園で定例会(月例会)と栃木県内の避暑地・名所・旧跡地で遠足会を実施しています。(冬には、ノルディックウォーキングの元となったクロスカントリースキーも楽しみます。)
まったく初めての方向けのレッスンです。
まずは、ポールを手にして歩いてみましょう。普段の散歩とは全く別な世界が待っているかもしれませんよ。ごく少数で丁寧に説明します。
定期開催:毎月1回午前中 時間:90分程度 場所:栃木県下野市
最小遂行人数:1人 定員:3人
料金:1人1000円(レンタルポール:500円)
自然豊かな公園の中をのんびり歩いてみましょう。
会話ができる程度の心地よい運動です。歩きながらウォーキングのポイントをご説明します。【初めてノルディックウォーキングをされる方は、「初心者レッスン」をお勧めします。】
定期開催:毎月1~2回午前中 時間:90分程度
場所:栃木県日光市周辺
最小遂行人数:2人 定員:5人
料金:1人500円(レンタルポール:500円 数に限りがあります)
日光周辺のハイキングコース・遊歩道でノルディックウォーキングします。
少し息が切れる程度の運動です。自然の中で食べる昼食は格別です。【「初心者レッスン」を又は「パークウォーキング」経験者のみ。】
定期開催:毎月1~2回午前中 時間:3~5時間程度
場所:栃木県日光市周辺(奥日光など)
最小遂行人数:2人 定員:5人
料金:1人2000円(レンタルポール:500円 数に限りがあります)
栃木県内及び近郊のご希望の場所に伺ってプライベートでレッスンやノルディックウォーキングをします。ご希望のメニューをお聞かせください。
最小遂行人数:2人 定員:5人
料金:1人2000円(レンタルポール:500円 数に限りがあります)+旅費
那須塩原市を中心に活動しているノルディックウォーキングサークル「にわとこ会」です。下記「活動の様子」をご覧いただき興味を持たれた方は、別途お問い合わせフォームからお尋ねください。
ご希望日の前々日昼12時までにお問い合わせフォームよりお申込みください。
2名以上の場合は、「その他メッセージ」欄に人数を記入してください。
基本的に雨天や雨天予報が出ている場合は、中止となります。雨天中止の連絡は、前日昼12時を目途にメールにてお知らせ致します。
1964年東京都練馬区生まれ。
高校山岳部時代から現在まで積雪期を中心に登山(山スキー、縦走)や渓流釣りを楽しむ。
2019年全日本ノルディック・ウォーク連盟公認指導員資格取得。2020年同公認上級指導員(スノーシュー及び歩くスキー)資格取得。
2021年日光国立公園自然ガイド登録。
全日本ノルディック・ウォーク連盟
公認上級指導員
日光国立公園自然ガイド
ファーストエイドについて
インストラクターは、次の講習を修了しています。レッスンやウォーキング時には、怪我などに対して細心の注意と準備をしておりますが、万が一お怪我をされた場合にはファーストエイドの後、消防等に引き継ぎます。なお、レッスンやウォーキング時のお怪我に対して弊オフィスでは障害保険に加入しています。(病気は保険適用外です。)
日本赤十字社「赤十字ベーシックライフサポーター」
Medic First Aid「Childcare Plus」
Wilderness Advanced First Aid
bottom of page